ジャーナル

6月のお便り~トウモロコシの数だけ~

6月のお便り~トウモロコシの数だけ~

各地で続々と梅雨入りし、蒸し暑い日が続いていますね。
今月も残りわずか。皆さんはどんな1ヶ月でしたか?
-------------------
月末のジャーナル「月のお便り」では、HAA編集部が1ヶ月を振り返って見つけた"深呼吸の種”を、手紙に込めてお届けしています。
「は~」と深呼吸しながら、その封を開けてみてください。
-------------------

トウモロコシの数だけ

「お届け物でーす」。
ある日の午後、自宅に届いたのは段ボールいっぱいのトウモロコシだった。
送り主は、義理のお母さん。
毎年この時期になると、ご近所の農家で採れるトウモロコシを送ってきてくれるのだ。
「玄関に置いていっていいですか?」と配達員さん。
1箱、2箱、3箱……その数なんと、40本!(我が家は4人家族)。

"今年もこの季節がやってきました。いつもお世話になっている方々に配ってね”
義母からのメモには、そう書いてあった。
お礼の電話を済ませ、早速トウモロコシ配布計画がスタートした。

お世話になっているご近所さん。4家庭×2本=8本
子ども達やわたしの友人家族。6家庭×2本=12本
計20本は目処が立ったが、あと20本もある。

そういえば、家や連絡先は分からないけれど、渡したい人がまだまだいる。

小学校の正門前で、毎朝旗振りボランティアをしているマダム。
犬の散歩中、いつも話しかけてくれるおじいさん。
公園で仲良くなった、小学6年生の女の子2人組。
町内会の草むしりで毎回話が盛り上がるおばあちゃん。

彼らに届けるには、どうすればいいだろう。

§

この日の夕飯は、カレーとサラダとトウモロコシ。
蒸しあがったトウモロコシは、赤ちゃんの素肌のようにツヤツヤで瑞々しい。
かぶりつくと、ぷちぷち、じゅわっと弾け、口いっぱいにやさしい甘さが広がる。
美味しい。美味しすぎる。
夢中なあまり、娘の前歯(乳歯)がポロっと抜けたりもした。

夕飯を済ませても、外はまだ明るい。今日は6月21日、夏至なのだ。
最近は近所で蛍が飛んでいるらしく、日暮れでも散歩している人が多い。
今日なら誰かに会えるかも。
そう思って、トウモロコシ片手に夜の散歩に出かけた。

家を出てすぐ、犬の散歩をしているおじいさんに会った。
公園に行ってみたけれど、小学生2人組はもういなかった。
蛍を探しに向かった橋のたもとで、おばあちゃんに会った。
旗振りマダムは、明日の朝いつもの正門前で渡そう。

その他にも、数人のママ友とすれ違い、そのたびにトウモロコシを渡していく。

帰宅して数を数えると、残り10本にまで減っていた。
この家に引っ越して1年。「初めまして」から始まったご縁がこんなにも広がっていたことに気づき、うれしくなった。

§

10年前は、人間関係に疲れ、本当に身近な人以外あまり興味がなかった。
5年前は、子どもが生まれて家にいる時間が多く、話し相手は夫しかいなかった。

そして今。外に出れば誰かに会って、言葉を交わす。
「おつかれさま~」「週末のイベント行く?」「この辺り、猿が出たらしいで」「今から公園行くんやけど、一緒にどう?」「今度お茶しよ~」

すれ違いざまの世間話。時間にすれば1分に満たないけれど、話したあとはいつも心がほぐれ、気分が晴れる。
最近、これがわたしの深呼吸なのだとしみじみ実感している。
自分がいっぱいいっぱいな時も、周囲の人が深呼吸を運んでくれる。
なんてありがたいことだろう。

手渡したトウモロコシの数だけ、
交わした言葉の数だけ
深呼吸できた6月。

想像よりもずっと清々しく、心晴れやかな1ヶ月だった。
-----------
今月は、人との繋がりで深呼吸を感じた日常のひとコマをお届けしました。
そんな6月のHAA PHOTOはこちらです。

(次雨が降ったら読みたい本、山で見かけた鹿、晴れた日の田んぼ、石に絵具で絵を描く工作あそび)

皆さんにとって、6月はどんな1ヶ月でしたか?
振り返る時間もまた、心地よいHAA時間(=深呼吸できる時間)になるかもしれません。
スマホで撮った写真を遡ってみるのもおすすめですよ。

それでは、今月もお疲れさまでした。
来月も「は~」と深呼吸していきましょう。

>>>>>>>>

今月のおすすめジャーナルはこちら▼
雨の​日の​ため息を、​深呼吸の​「は​~」に​変える。​ ​「次、​雨が​降ったら」

【HAA LAB通信】データで​みる、​わた​したちの​深呼吸事情

▼皆さんのHAA時間を教えてください

HAA編集部では、皆さんからのお便りをお待ちしています。
最近HAAした出来事や、ジャーナルの感想、深呼吸に関する素朴な疑問など、こちらのフォームからお寄せください。

佐藤ちえみ
佐藤ちえみ
京都在住。HAAのジャーナルの企画・執筆を担当しています。好きなHAA時間は、京都散策と日帰り温泉巡りです。
https://www.instagram.com/sato_kyoto/

おすすめの記事

Special Edition

あなたと
あなたの大切なひとに。

約10回分の「HAA for bath」がセットになった“ことばに包まれた入浴剤”。 自身や、あなたの大切な人へ深呼吸する時間を贈りませんか?

HAA for bath 日々

60g×10袋¥5,280 税込

湯治を日常に取り入れる、商品ラインナップ

HAA for bath 日々(10個入り)
通常価格
¥5,280
販売価格
¥5,280
通常価格
¥5,280
セール 売り切れ
HAA for bath 小箱
通常価格
¥1,540
販売価格
¥1,540
通常価格
¥1,540
セール 売り切れ
HAA for bath お試しセット
通常価格
¥1,290
販売価格
¥1,290
通常価格
¥1,290
セール 売り切れ
HAA for bath 900g
通常価格
¥4,950 から
販売価格
¥4,950 から
通常価格
¥4,950
セール 売り切れ
HAA for bath 日々(5個入り)
通常価格
¥3,300
販売価格
¥3,300
通常価格
¥3,300
セール 売り切れ
HAA for bath めぐる歌
通常価格
¥880
販売価格
¥880
通常価格
¥880
セール 売り切れ